- 2021年2月16日
モダンなCSSを使ったレイアウトのコードスニペットを紹介する・「SmolCSS」
SmolCSS SmolCSSはモダンなCSSを使ったレイアウトのコードスニペットを紹介するプロジェクトサイトです。 古いCSSをモダンなCSSに置き換えるヒントを紹介するModern CSS Solutionsの運営者の方が始められたプロジェクトで […]
SmolCSS SmolCSSはモダンなCSSを使ったレイアウトのコードスニペットを紹介するプロジェクトサイトです。 古いCSSをモダンなCSSに置き換えるヒントを紹介するModern CSS Solutionsの運営者の方が始められたプロジェクトで […]
bangle.dev bangle.devはシンプルなUIのモダンなwysiwygエディタを構築するためのオープンソースのツールキットです。 基本的にはReactで使う事を想定した設計で今後はVueもサポートする予定との事です。Vanillaでの利用 […]
Majesticons Majesticonsは汎用的に使えるスケーラブルな200以上のオープンソースアイコンセットです。 丸みのある線画のアイコンと塗りの2セット用意されており全てSVGとなっている他、Figmaでも利用できるようになっています。 […]
WordPressプラグインには「ページビルダー」というカテゴリーが存在するが、もっとも人気のあるプラグインの1つ、Elementorが値上げを発表した。 以前のプランは1,000サイトで年間199ドルだったが、2021年3月9日からは新たに2つのプ […]
DevSamples DevSamplesはCSSやJavScript等の便利なコードスニペットを収集しているWebサイトです。 CSSやJS、Node、Git、ReactやSvelte、HTMLなど開発時にたびたびググりがちなコードを中心に収集して […]
bilgge bilggeはプライバシーとセキュリティを強く意識したOSSのメモアプリです。メモの他にパスワード(実際はラベルと値という項目が用意されていて値の箇所が●●●表示される)も保存できます。 AES-256bitと1024bit RSAの両 […]
新型音声SNSとして日本でも爆発的な広がりを見せているClubhouse、みなさんは利用しているだろうか。筆者もこのコロナ禍における新たな娯楽としてけっこう楽しんでいる。 さて、WordCamp Japan 2021の実行委員長である戸田秀成氏の呼び […]
Dev Resources Dev Resourcesは開発者やデザイナー向けのツールやリソースを収集しているプロジェクトです。OSSとしてMITライセンスの元、Githubで収集データも公開されています。 Webサイトやアプリケーションなど、開発や […]
Pollen Pollenは一貫したスタイルやユーティリティファーストなCSSを設計するためのCSS変数を提供するスタイルシートです。 中身は全てCSS変数のみで構成されており、既に定義付けられていますので、classを変えることなく既存のCSSにも […]
Illustration Kit Illustration Kitはクレジット表記も不要で自由に使えるオープンソースのイラスト配布プロジェクトです。 様々なシーンや人物のゆるいスタイルのイラストがすでに大量に公開されており、PNGやSVGでダウンロー […]