- 2021年10月30日
写真の中から不要なものを自動で削除するオープンソースのWebアプリ・「CleanUp.pictures」
CleanUp.pictures CleanUp.picturesは写真の中から不要なものを自動で削除するオープンソースのWebアプリです。 任意の写真から不要なものをブラシで選択するだけで自動で除去されます。コツが要る様で、選択の仕方では歪んだりに […]
CleanUp.pictures CleanUp.picturesは写真の中から不要なものを自動で削除するオープンソースのWebアプリです。 任意の写真から不要なものをブラシで選択するだけで自動で除去されます。コツが要る様で、選択の仕方では歪んだりに […]
ANALYZE CSS ANALYZE CSSは任意のWebサイトのCSSを解析して詳細なデータを提供してくれるWebアプリです。URLだけでなく直接CSSのコードを入力する事も可能です。 提出される詳細データは非常に細かく、行数、ファイルサイズ、ル […]
ClearFlask ClearFlaskは製品のフィードバックや公開ロードマップを管理できるOSSです。OSSではありますが有償サービスとしても展開されています。 任意の製品やサービスに対する顧客からのフィードバックを得たり、フィードバックの為のオ […]
Bestsnip Bestsnipは無料で使えるブラウザベースの2Dアニメーション専用ドローアプリです。ブラウザベースなのでブラウザが動作する環境なら利用可能です。 とはいえ一応Andoridのタブレットでペンタブライクに使えるように設計されているみ […]
Blobity Blobityはカーソルの見た目や動きなどの高度なカスタマイズが可能なOSSのJavaScriptライブラリです。 形状や色、サイズからアニメーション、背景に応じた色の変化、任意の要素にフォーカスした際に形状変化したりフィットしたり、 […]
Internet Object Internet ObjectはJSONに続く次世代のシンプルで扱いやすいデータシリアライズフォーマットです。 インターネットによるデータ転送用に作られたフォーマットで、人間が読みやすく、組み込みのスキーマが用意されて […]
iconsax iconsaxは6000個のアイコンをOSSで配布するVuesax公式のアイコンセットです。Vuesaxは数年前にご紹介しましたVue.jsベースのUIコンポーネントフレームワークです。 1000のアイコンにそれぞれ6種類のスタイルが […]
PixelPapers PixelPapersはオンライン教育や授業等向けに開発されたリアルタイムホワイトボードです。ブラウザベースなのでネット環境依存ではありますが、OSへのインストールも不要で、ブラウザが使える環境下で使う事が出来ます。 ホワイト […]
Erase.bg Erase.bgはwebpにも対応の、自動で背景を透過処理する背景削除ツールです。過去に何度かご紹介したツールとほぼ同等のものになります。 背景削除は自動で行われる為、何を対象に残すかは制御できませんが、精度はかなり高い方だと思いま […]
Electron App Store Electron App StoreはElectron製のアプリを効率よく探せるクロスプラットフォーム対応のアプリストアツールです。 Electron.jsの公式サイトのappにあるアプリをよくあるアプリストア風 […]